Xwiki8.3 install
Xwiki 8.3 インストール
1.Xwikiのダウンロード
- ダウンロードサイト
https://www.xwiki.org/xwiki/bin/view/Download/
8.3 を選び、下記 zip 版をダウンロードする。
ZIP Package
ファイル名:
xwiki-enterprise-jetty-hsqldb-8.3.zip - 皆でダウンロードすると時間がかかるので、
今回は、下記に置いてあります。
172.16.94.86:/tmp/Xwiki83.zip
172.16.94.87:/ tmp/Xwiki83.zip
172.16.94.88:/ tmp/Xwiki83.zip - コピー方法:各自の仮想マシンから以下を実行する。
cd でホームディレクトリに移動後、下記のいずれかでコピーする。
scp 192.168.1.10:/tmp/Xwiki83.zip . ←空白&ピリオドあります。
scp 192.168.1.20:/tmp/Xwiki83.zip . ←空白&ピリオドあります。
scp 192.168.1.30:/tmp/Xwiki83.zip . ←空白&ピリオドあります。
2.Xwikiの解凍と配置
- 解凍する。
cd
unzip Xwiki83.zip
ls
xwiki-enterprise-jetty-hsqldb-8.3 というディレクトリができる。
- 配置する。(ディレクトリのまるごと移動)
mv xwiki-enter prise-jetty-hsqldb-8.3 /var/www/xwiki83
3.ポートの変更
- 配置したディレクトリに移動
cd /var/www/xwiki83
- 下記ファイルのポートを変更
start_xwiki.sh
stop_xwiki.sh
8080→8090
8079→8081
- 変更方法
vi エディタで、:(コロン)を打って、下記コマンドで一括変更
:%s/8080/8090/g
:%s/8079/8081/g